鼻呼吸してますか?|姿勢治療家が伝える免疫力を高めるために出来ること【呼吸】

仲野整體東京青山
姿勢治療家ⓇHEAD OFFICE
浅川 修一郎です。

新型コロナウィルス感染症の為に東京都から外出自粛が呼びかけられています。
そんな時期に僕たちが免疫力を高めるために直ぐにでも簡単に出来ることが『鼻呼吸』です。

「息って口と鼻どっちから吸うんですか?」と聞かれることがあります。
運動している時とは異なりますが、通常時は『鼻』での呼吸が健康的かつ効率的です。

【引用 調子いい!がずっとつづく カラダの使い方|仲野孝明(著) サンクチュアリ出版】

鼻呼吸は吸い込んだ空気に働く3つの作用があります。

①温め
②湿らせ
③浄化する

空気中に含まれる異物は鼻を通ることで、鼻毛や鼻腔粘膜繊毛によって捉えられ、空気がろ過されます。
加えて、鼻から咽頭(喉)までの気道は血流が豊富で、鼻から入った空気は加温、加湿されます。

更に、鼻から咽頭に入る手前には口蓋扁桃、咽頭部には咽頭扁桃、舌扁桃、耳管扁桃といった免疫を担当する細胞が集まっていて、細菌、ウィルスの侵入をブロックする働きをしてくれています。

鼻には肺を痛めない為の大事な働きがあるのです。

一方で、口呼吸をすると、喉から肺へと冷たい乾燥した空気が入ります。
なおかつ、口の中が乾燥することで唾液による殺菌・消毒作用が働きづらくなります。

1日3万回していると言われている呼吸。
正しいカラダの使い方『鼻呼吸』で、免疫力を高めましょう!

 

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

 

 


本ブログからお願い
この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

投稿者プロフィール

浅川修一郎
浅川修一郎
資格:
はり師/ きゅう師/あん摩マッサージ指圧師/ARTプロバイダー

趣味:
フットサル/ランニング/サーフィン(今後の趣味にしていきたい)

関連記事

  1. 座っている時にも足を使いましょう!【疲れないカラダの使い方 …

  2. 別海アイスマラソン~補給対策~

  3. 「最近イライラする!!」は姿勢が悪くなったサインかも|姿勢治…

  4. 【簡単解説】疲れない首肩の使い方 デスクワーク編

  5. 『寒くない日でも手足が冷えるんです』冷え性対策に正しいカラダ…

  6. 慢性疲労、朝からだるいのはなぜ?

  1. 2024.11.29

    第433回 整骨院や整形外科で、右脚が左脚よりも3cm程…

  2. 2024.11.22

    第432回 【膝痛予防】膝が正常に動かせているか、4つの…

  3. 2024.11.15

    第431回 「おかげさま」で体調もぐんぐん良くなる。

  4. 2024.11.08

    第430回 子供の姿勢は、根気よく伝えて脳に刷り込む。

  5. 2024.11.01

    第429回 TOR330想定外の連続!必要ないものを全て…

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ