創業大正15年から代々継承された臨床哲学エビデンスに基づき日々更新される最新臨床

不安を感じながら生活している非効率な時間を無くしたい

「選ばれる5つの理由」
1.創業100年の臨床哲学(創業大正大正15年)・褒章受勲多数
2.医師・医療従事者の方が全国から通うエビデンスに基づいた治療内容
3.姿勢・体の使い方の分析に基づく根本的アプローチ
4.姿勢治療家®(国家資格保持者)による丁寧な説明とサポート
5.生活に合わせた、調子いい体の使い方が身につく

百年の臨床(治療)実績から得た、姿勢治療家Ⓡならではの治療ステップ

診療の流れ

ステップ 雰囲気 内容
① 予約 予約 料金・診療時間・ご予約はこちらから
※完全予約制となっております。
②予約確定後 予診表
体の年表Ⓡ
ご予約の際にIDとパスワードを案内いたします。
予診票:こちらからダウンロードできます。
短時間で、症状を分析する大切なヒントになります。 詳しいご記入をお願いしています。
体の年表Ⓡ:こちらからダウンロードできます。
出来るだけ細かくご記入お願いします。ご自身でも思わぬ事が現在の不調の原因になっている事があります。自分の体の歴史を味わってみてください。あなたの体は、あなたの歴史です。
※ご来院当日に記入される場合は、ご予約時間30分前にご来院ください。
③ 来院・受付 受付にて予診表と体の年表を提出してください。
ガウン(半袖半パン)に着替えていただきます。足の検査もあるので、靴下もお脱ぎください。
④ 問診・検査分析

本当の原因を見つける。
姿勢撮影/可動域/生活背景をチェック
問診:あなたの何十年の歴史を一緒にさかのぼり、現在の状態を確認します。
検査分析:約130項目におよぶ筋骨格の分析検査を行います。※整形外科的検査・筋力検査・知覚検査等により、内臓的疾患が疑われるなど専門医の診察が必要と思われる場合は、他の医療機関へ依頼することもあります。
⑤ 治療

とにかく早く治すための治療を行い。その先の挑戦したい目標へ伴走します。
筋膜治療・カイロプラクティック・療術などの長所を融合した治療を行います。のべ180万人を治療してきた経験から、1人1人の状況(体質・症状)に応じた最短かつ最速で回復改善する安全な治療を行います。
そして痛みがなかったら、体の調子がよかったら挑戦してみたい事。ずっと諦めていた事へ挑戦するための体づくりの伴走をします。
⑥ 正しい体の使い方 治療後の状況をふまえ、安心して生活できるライフスタイルの提案
健康の6つの軸【6ヘルス】[構造(姿勢)・睡眠・食事・運動・呼吸・精神]からアプローチします。日常生活における正しい体の使い方を身につけ、原因を予防しましょう。
⑦ 自宅でするセルフメンテメンテナンス

体は十人十色。必要なセルフメンテナンスは各自違う。
次回の来院までにしてほしいセルフメンテナンス(ストレッチやトレーニング)をお伝えします。都度必要なセルフメンテナンスを体のステージに合わせてアップデートしていきます。
⑧ 体の取り扱い説明書作成

世界に一冊だけの、あなたの【体の取り扱い説明書】
「セルフメンテナンス教えてもらったけど帰宅したら忘れちゃう」という患者さんの声から生まれた
【体の取り扱い説明書】姿勢の写真/検査ログ/セルフメンテナンスも、この冊子を見れば振り返りできるようになっています。
※来院の際は、毎回ご持参ください。
⑨ 診察券 筋骨格約130項目(Nスケール)の検査結果と生活習慣を分析し、体のステージにあわせて診察券の色が変わります。
⑩ 予約調整 ベストな通院ペースを提案いたします。
※海外や遠方からご来院の方は、どうしても通院ペースがあいてしまいます。しっかり診療およびご自宅でしていただくセルフメンテナンスをお伝えしたいので、再診(90分)のご予約をオススメしております。

仲野孝明著書・メディア掲載はこちら

仲野整体・姿勢治療家®とはこちら
診療時間・料金・ご予約はこちら

[アクセス]詳しいアクセスはこちら

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-7-3 三雄ビル 3階
【渋谷駅 東口出口(宮益坂方面)徒歩6分】
【表参道駅 B2出口から徒歩6分】

👉 Googleマップで開く(アプリ対応)