スマートフォンの使用と首の不調について

姿勢が変わると人生が変わる

第13回 スマートフォンの使用と首の不調について

「スマホを使い始めてから、

首を左右に曲げると骨がポキポキ鳴るようになりました。

なんとなく弱い痛みもあるような感じで、しっくりきません。

改善できる方法はありますか?」

 

ラジオリスナーから、このような質問がよせられました。

関節って、骨と骨が合わさっているもの。自由自在に動くもの。

正しい状態にある場合には、

前後左右どの角度で動かしても、音が鳴ることはありません。

ところが、

いつも一定方向に傾いた状態だけで使っていたりすると

必要以上に負荷がかかり、反対側への可動がしにくくなってしまうのです。

 

リスナーさんは、

関節が正しい状態で働いていないのではないか、と推測できます。

毎日、間違った位置でスマホをいじっていることが原因でしょう。

 

7個の骨が順番に組みあがっている、首。

本来はひとつひとつの動きや角度が正確に決まっています。

 

しかし、いつも悪い姿勢でスマホを使用していると

首の7つある関節のうち、上2つ下3つが動かなくなることが!

そうすると、仕方なく、真ん中だけで動かさざるをえませんよね。

7個がそれぞれの動きをしない、そんな時にポキポキを招きます。

 

耳の後ろを引き上げる意識で背伸びをして、目線の正面にスマホを。

これならば、首に負担はかかりません。

 

  • スマホから目線を左右に外した時に、何が見えますか?

 

自分の靴が見えたなら、間違っています。

二階の看板や、ホームの駅名標、目の前にいる人の顔が見えたらバッチリ!

 

  • スマホを持つ手と反対側の手を、わきの下に入れて支えましょう。

 

「電車の中でつり革が持てない」「画面が周りの人に見えやすい」

といった弱点はありますが(笑) ぜひお試しを。

 

  • 目線を遠くへ。遠くのものを見る練習をしよう

 

近くばかりを見ていると、目は疲れ、視力は低下します。

思い切って、通勤時はスマホをやめませんか。

長く体を使うためには必要なことかもしれません。

 

【ポイント】

下向きでスマホをいじることは、首に多大な負担をかける。

<写真付きの回答ブログ>
http://ameblo.jp/nakanoth/entry-12180100403.html

 

(この記事は姿勢治療家(R)仲野孝明ラジオ 聴くだけで、体に効く。
【姿勢が変わると、人生が変わる。】第13回目エピソードを再編集したものです)

 


本ブログからお願い
この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

 

 

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 慢性疲労、朝からだるいのはなぜ?

  2. 【治すだけが目的ではない:臨床レポート】長年の腰の痛み、足外…

  3. おじさん猫背タイプ

  4. 日常生活でも、脇閉めてますか??|姿勢治療家が伝える正しいカ…

  5. 【治すだけが目的ではない:臨床レポート】椎間板ヘルニア後の継…

  6. 7歳で側弯症と言われたら……

  1. 2024.11.29

    第433回 整骨院や整形外科で、右脚が左脚よりも3cm程…

  2. 2024.11.22

    第432回 【膝痛予防】膝が正常に動かせているか、4つの…

  3. 2024.11.15

    第431回 「おかげさま」で体調もぐんぐん良くなる。

  4. 2024.11.08

    第430回 子供の姿勢は、根気よく伝えて脳に刷り込む。

  5. 2024.11.01

    第429回 TOR330想定外の連続!必要ないものを全て…

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ