第263回 運動後に痛みや違和感がでます、どうしたらよいでしょうか?

こんにちは。姿勢治療家(R)仲野孝明です。
この番組では、体の姿勢と生きる姿勢、より豊かに人生を生きるための姿勢力について話をさせていただいてます。

今回は、東京都リスナーさんからの質問に返答させていただきました。

<質問>
仲野先生、イキさん、いつも為になる配信ありがとうございます。毎回楽しみに聞いています。最近、ランニングや登山などのスポーツをした後、右の足首の前側に若干の痛みを感じるようになりました。さらに、胡座のように股関節をひらこうとすると右の足の付け根や膝に違和感も感じています。こうした痛みや違和感が出てしまった場合、しばらくランニングなどスポーツは控えた方がいいんでしょうか?また、何かスポーツ後などに行った方がよいストレッチがあれば教えてください。登山は月に1,2回、ランニングは週1回4km程度(最近は暑くてサボりがちですが…)している他に、テニスも週に1回1時間半ほどしています。

【成功する姿勢力】
体を見直す時間は、人生を見直す時間です。

 

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/vimeo/

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 第257回 自粛生活の結果、血液検査結果が悪化した人が多い…

  2. 第1回 健康に大切な6つの要素とは

  3. 写真家キッチンミノルは職業的に腰痛になると確信していた【特別…

  4. 第342回 腰痛から脊柱管狭窄症へ、大至急、背骨の動きを取り…

  5. 第126回 スタンディングデスクの購入を考えている方へ

  6. 第404回 トルデジアン当選、嬉しい反面、正直ビビってます。…

  1. 2025.03.28

    第450回 姿勢力を高めるオススメ本『歩くマジで人生が変…

  2. 2025.03.21

    第449回 トレランや登山の下り、膝が痛くならないポイン…

  3. 2025.03.14

    第448回 ジョギング中に、肩甲骨と背中の痛みがでます。…

  4. 2025.03.07

    第447回 血流と睡眠の関係と台湾旅行

  5. 2025.02.28

    第446回 姿勢力を高めるオススメ本『自分とか、ないから…

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ