第407回 古武術の本を読んでいたのに、気づいたらチーズを深ぼっていた。

こんにちは。姿勢治療家(R)仲野孝明です。
この番組では、体の姿勢と生きる姿勢、より豊かに人生を生きるための姿勢力について話をさせていただいてます。

今回は、姿勢治療家(R)が考える健康の要素、6ヘルス(構造・睡眠・食・運動・精神・呼吸)の中の食

いろんな分野の本を読んでいますが、文中に気になるトピックがあると、脱線して深堀をしていくのが、私の得意な読書スタイルなんですが、この前は甲野先生の書籍から脱線してチーズについて調べました(笑)

世界三大青カビチーズ
この存在に興味を持ったのは、古武術の甲野善紀先生書籍「古武術に学ぶ身体の使い方」コラムに、嗜好品を書かれてました。
甲野先生の書籍は、クライアントから甲野先生の動きについて尋ねられることもあるので、よく勉強させていただいています。
武道はやはり、股関節と肩甲骨の使い方を重視していると、知らない視点が学べるのが面白いです。

そんな書籍の中、今回気になったは”嗜好品”というコラムでした。

関連ブログ
古武術から学ぶ味覚の探求:ロックフォールという青カビチーズの魅力
https://note.com/takaaakinakano/n/ndb437a72324f

体を見直す時間は、人生を見直す時間です。

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/vimeo/

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 第159回 いっしょに「調子良く」なっちゃいましょう!!

  2. 第298回 高校生にローファーを履かせるな!

  3. 第214回 姿勢治療家のマイブーム筋「殿筋(臀筋)」

  4. 第293回 UTMF/UTMB想定外のW当選で、冷や汗がで…

  5. 第273回 産後4ヶ月経過、子どもを抱きかかえる時、腰に痛…

  6. 第234回 走り続けるためには、日常生活でのカラダの使い方が…

  1. 2024.06.28

    第411回 姿勢セミナー、リアル版復活します!!イベント…

  2. 2024.06.21

    第410回 42kmが今まで最長の50代の患者さん、重さ…

  3. 2024.06.14

    第409回 60代男性、ジョギング中の心拍データから見つ…

  4. 2024.06.07

    第408回「首が硬いなぁ」と思ったらぶら下がりが意外と有…

  5. 2024.05.31

    仲野孝明NOTE更新|ペース走で目指すサブ10:仲野孝明…

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ