第63回 筋トレをされている方要注意!!筋肉と骨が正しい位置で出来てますか?

なで肩・いかり肩では姿勢治療家(R)は区分しません。

例えば正面からなで肩で横から確認した時
肩が前に入って猫背になっているなら注意が必要です。

肩甲骨が本来の位置にある事が重要です。

肩は大きく分けて3つの関節で出来ていて
骨も肩という骨があるわけではなく
腕の骨・鎖骨の骨・肩甲骨 三つの骨で構成されています。

姿勢治療家(R)は
猫背という外見ではなく、体の構造(筋肉・骨格)の観点から
検査を行い必要であれば治療をします。

筋トレや運動などをされる場合も
正しい筋肉・骨格の位置でトレーニングをしないと
悪いポジションのまま筋肉がついてしまいます。
後から、姿勢を治してからトレーニングをすればよかったと
お話になる方も沢山拝見しています。

日常できる対処法など
ラジオ内で話をさせていただきました。

姿勢はその方その方の性格や生活が
にじみ出ています。

体(筋肉と骨)を正しい位置で動かし
体のパフォーマンスを最大限に引き出す
正しい体の使い方を身につけましょう!!

【成功する姿勢力】
体を見直す時間は、人生を見直す時間です。
姿勢治療家(R)仲野孝明

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

 

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 第39回 出産後の骨盤のゆがみや体の不調

  2. 第247回 なぜ?靴紐は毎度結び直す必要があるのか。

  3. 第325回 家族で聴いて、相乗効果!!皆で元気。

  4. 第360回 始動3週間!ゴルフの姿勢実験結果とちょっぴりハワ…

  5. 第294回 姿勢治療家(R)暮らしの解剖学

  6. 第427回 TOR330練習と装備準備とレース想定

  1. 2025.03.14

    第448回 ジョギング中に、肩甲骨と背中の痛みがでます。…

  2. 2025.03.07

    第447回 血流と睡眠の関係と台湾旅行

  3. 2025.02.28

    第446回 姿勢力を高めるオススメ本『自分とか、ないから…

  4. 2025.02.21

    第445回 カラダは、使わない方が劣化する

  5. 2025.02.14

    第444回 姿勢力を高めるオススメグッツ『諏訪田製作所爪…

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ