第21回 仕事と姿勢の考え方

立って仕事?座って仕事?
ワークスタイルの変更で、もっと生産性が高まります!!

ノートPCやタブレット、スタンディングデスクまで
どんどん仕事スタイルが変わる時代
仕事内容によって変えてみませんか?

気分を変えるには、体からの意識が有効です。
メール処理と文章作成では環境を変えてみるのがオススメです。

立っての作業は集中力が高いですが、
座っての作業は、考える仕事に向いています。
スマホやタブレットで長時間メール作成をするより
キーボードを使っ方が作業が早いです。
そんなことも、戦略的にしてみるのはいかがでしょうか?

デスクワークであれば
1時間に1回席を立つことをおススメします。
どうしても仕事で座り作業が続く場合は
ムービングディスク(江崎器械)などを使用して腰を左右前後に動かし
使えていない体の部分を使う方法で自らの体を守りましょう。

<<仕事への取り組む姿勢>>
自分が何のためにこの仕事をしているのか?
そんなシンプルな質問をちょっと考えてみる、そんな時間も大切です。

【成功する姿勢力】
体を見直す時間は、人生を見直す時間です。

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

 

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 第330回 そのまま鵜呑みにせず、「第2の意見」も確認して…

  2. 第254回 日本人の「精神と姿勢」

  3. 第180回 個人的に姿勢治療家(R)が最近意識している前鋸筋…

  4. 第157回 姿勢治療家(R)的、富士登山ミニ情報です。

  5. 第208回 姿勢治療家(R)仲野流姿勢道「姿勢作法」入門しち…

  6. 第353回 抗ストレスホルモンと姿勢の関係

  1. 2023.12.01

    第381回 右の股関節と膝に痛みが発生。挑戦するための身…

  2. 2023.11.24

    第380回 「ADHD 2.0」を読んで – 自己理解と…

  3. 2023.11.17

    第379回 砂浜200m×20本ダッシュ、強度負荷での身…

  4. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  5. 2023.11.15

    姿勢を正しているのに喉が詰まる!?

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ