正しい姿勢を生み出す重要な2つの要素

姿勢が変わると人生が変わる

53回 : 正しい姿勢を生み出す重要な2つの要素

健康に大きな影響を与える、姿勢。
正しい姿勢と正しいポジションを生み出すために、

重要な2つの“動きの要素”があります。

 

それが背骨とインナーマッスルです。

 

筋肉には、アウターマッスルとインナーマッスルがあります。

アウターマッスルとは、歩いたり走ったりといった、

身体を動かす動作を行うときに働く筋肉のこと。

 

これに対し、インナーマッスルは、

姿勢を保持し、体を安定させるための筋肉なのです。

背骨の正しい位置をキープしようとする時、自然に働きます。

 

骨盤と胸郭の間にある、空洞の部分(中には背骨のみ)。

ここをつなぐために、ろっ骨の下の部分を大きく覆っている筋肉。

これが具体的には、胴体の奥にあるインナーマッスルにあたります。

 

背伸びを意識した正しい姿勢で座ると、

おなかにテンションがかかり、インナーマッスルを使えています。

 

では背中を曲げ、体をグニャッとさせて、椅子にもたれてみましょう。

みぞおちに指が入る状態ですね。

腹圧がぬけ、インナーマッスルを使わない状態です。

いつもこのような姿勢でいると、

筋力が低下し、ますます正しい姿勢が保持しにくくなります。

 

よい姿勢をとれるかどうかの鍵は、

「正しい位置にある骨」と

「インナーマッスルを正しく使えているか」なのですね!
体を中心軸で動かす、という感覚を持つようにしましょう。

“手を前に出して、上に上げる”という単純な動作でも、

違いは歴然です。

お腹からの意識で上げようとするとスムーズに動かせますが、

姿勢が悪いとお腹から上げられません。

腕の筋肉だけで動かさねばならず、

動きが重たいのを実感できるはずです。

 

【ポイント】

正しい姿勢だと、インナーマッスルが働く。

インナーマッスルを働かせている=正しい姿勢になっている。

ということですね。

おへそ下あたりの「丹田」という概念を意識すると、さらに体は安定します。

 

(この記事は姿勢治療家(R)仲野孝明ラジオ 聴くだけで、体に効く。
【姿勢が変わると、人生が変わる。】第53回目エピソードを再編集したものです)

 


本ブログからお願い
この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

 

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 立っていると腰が痛くなるのは何が原因??|姿勢治療家が伝える…

  2. 脳からの伝達どおりに動ける体をキープしましょう!!

  3. ”腰が疲れる””首が痛い”は使い過ぎのサイン|姿勢治療家の解…

  4. 手足が冷たいならカラダの中心を温めましょう!|姿勢治療家が伝…

  5. 立ち仕事の足のだるさ対策と、アトピー性皮膚炎について

  6. 正座をする時に用心深くなっているのは膝の関節が狭くなっている…

  1. 2024.04.26

    第402回 思いがけない1つの選択が、全く違う明日を連れ…

  2. 2024.04.19

    第401回 睡眠時間6時間未満の死亡率は51.1%、今日…

  3. 2024.04.12

    第400回 当初無理だと思っていたフルマラソン3時間20…

  4. 2024.04.05

    第399回 お尻の穴を下に向けて、骨をイメージしながら身…

  5. 2024.03.29

    第398回 私におこった驚くべき足裏アーチの変化

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ