第18回 おじさん猫背タイプ

≪姿勢治療家の目指すもの≫
姿勢が悪いと、本来もっている機能を使い切れません。
正しい状態であれば、心にまで良い影響を与えます。
姿勢=生活環境です。
今まで過ごしてきたものが現れます。
今を治すのではなく、未来のために体を本来の正しい使い方に変えていきましょう。

≪今回のテーマ:おじさん猫背タイプ≫
立った時にお腹が前に突き出ているタイプです。
椅子にもたれて座ると、お腹の体幹(コア)がぬけて、この猫背になりやすくなります。
肩こりや腰に過剰に負担をかけてしまう姿勢なので
椎間板ヘルニア・腰痛などの症状が現れる事があります。
若い女性にも【おじさん猫背タイプ】はいます。

≪対処法≫
背伸びを意識すると、体幹が自然に使えます。
いつも上方向にのびる感覚(身長を測っているイメージ)を持ちましょう。
疲れている時は、ソファーにもたれるより、キッパリ体をのばして横になる方が腰への負担は軽減されます。
環境を自分の体に合せるのがポイントです。

座っている時間が長いと、股関節の可動範囲が狭まるため、歩幅も狭くなってしまい、ランニングでも苦しむ状態になります。
将来の理想の生活のために、今どのくらい体のメンテナンスやトレーニングをしないといけないのか考えてみましょう。

今後は動ける50代と動けない50代の差がどんどん広がる世の中になります。
気付いた時すぐに改善することをおススメします。

【成功する姿勢力】
体を見直す時間は、人生を見直す時間です。

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

 

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 第143回 階段を下りる時、膝が痛みます。

  2. 第302回 親70歳の筋肉や活動量を維持するための工夫ありま…

  3. 第256回 79歳のお母様の体力が心配な娘さんへ、姿勢治療…

  4. 第462回 食べても太れません、痩せている人へのアドバイスも…

  5. 第446回 姿勢力を高めるオススメ本『自分とか、ないから。教…

  6. 第2回 構造:骨と筋肉が姿勢をつくる

  1. 2025.07.11

    第465回 カフェなどで、いい姿勢を保ちやすい座席を見極…

  2. 2025.07.08

    姿勢とやる気がつなぐ“夢実現”の仕組み

  3. 2025.07.04

    第464回 股関節ってどんな動きが出来る?

  4. 2025.06.30

    【やる気が出ない人へ】“3つの価値観”から導く自分らしい…

  5. 2025.06.27

    第463回 登山や長距離ハイクをしてますが、マメや黒爪に…

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ