第311回 右膝が腸脛靭帯炎に、初マラソンまで日にちがなく焦っています。

こんにちは。姿勢治療家(R)仲野孝明です。
この番組では、体の姿勢と生きる姿勢、より豊かに人生を生きるための姿勢力について話をさせていただいてます。

今回は、リスナーさんの質問のお答えさせていただきました。

【イニシャル/T.Jさん:愛知県】【性別】男性
昨年の3月に10kmマラソンに参加するのに足首が痛くて相談させて頂きました。アドバイスのおかげで無事走り切ることができました。今回は膝の痛みについての相談です。今年、先生に感化され、20kmのトレランにチャレンジし完走できました。UTMFなんて夢のまた夢ですが、走る楽しさが分かるようになりました。そして夏の北海道マラソンに当たったので初フルマラソンにチャレンジが決まったのですが、よりによって右膝が腸脛靭帯炎になってしまいました。今年に入り、毎月100kmをこなす中で先月、どこまでも走れる気がして急に走る距離を伸ばしたのが原因だと思います。またO脚でもあるので膝を付けながらスクワットをしたりしていますが、思い返せばまともにストレッチをしてきませんでした。大会まで日にちがないことに焦っています。このタイミングで痛めて、どのように大会に臨めば良いのか教えてください。

体を見直す時間は、人生を見直す時間です。

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/vimeo/

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 第15回 体の車検④【正座】:柔軟な足首を手に入れる最強のス…

  2. 第147回 自分で限界だと思っても、その先に案外いけるもので…

  3. 第18回 おじさん猫背タイプ

  4. 第233回 【大切なものを見極め、新しいものを掴み取る】こと…

  5. 第182回 左足首の可動範囲が狭く、上手にかがむことができま…

  6. 【お知らせ】姿勢治療家(R)仲野孝明の活動

  1. 2023.10.02

    写真家キッチンミノルは職業的に腰痛になると確信していた【…

  2. 2023.10.01

    写真家キッチンミノルの「生き方の姿勢」【特別対談1】

  3. 2023.09.29

    第372回 自分の好きだった行動の原点を思い出す。

  4. 2023.09.22

    第371回 なかなか気持ちがのらない時、ハードルを下げる…

  5. 2023.09.15

    第370回 健康になる骨として、「肩甲骨」を動かそう!!…

  1. 2015.03.03

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ