第95回 足のねじれとアーチ、足指先のトレーニングの薦め。

ニュージーランドのリスナーさんから頂きましたご質問にお答えします。

<質問>
仲野先生、壱岐さん
真夏のニュージーランドから、こんにちは。

ポッドキャストを毎回、楽しみにしています。
1ヶ月くらい前に聞き始めたのですが、正しい姿勢の大切さを感じて
家族にも話をしたら、7才の娘が「お背中ピンッ!」とよく口にするようになりました。

さて、今回は個人的に気になることがあり、ご連絡差し上げました。
私は40才女性で人生のちょうど半分をニュージーランドで暮らしています。

特に痛いところや大きな体の不調はないのですが、
自分の足と足首の角度について気になっています。

ニュージーランドは今、真夏なので、裸足になったり、足首を出していることが多いのですが
先日、友人がふと、私の足首を見て
くるぶしが内側に傾いている、前から見る
と、ひらがなの「く」の字になっていると指摘しました。

言われてみると、確かにその通りで、
特に左足にそのような兆候があります。
歩く時、左の土踏まずを平べったく地面にくっつけている感じで、
足首が不自然に曲がっています。

思い返してみると、膝が痛くなることが今まで何度かあり
(娘が小さい頃、長時間抱っこが辛かったです)、これもそのせいかもと思っています。

この足首のねじれを改善するお勧めの体操などありましたら
ぜひ伺ってみたいと思い、ご連絡差し上げました。

ちなみに、私は子供のころからスポーツが苦手で、体も硬く
スポーツらしいスポーツをしたことがありません。
しかし、体を動かすのが嫌いなわけではなく、毎日自転車で往復計30分ほどかけて通勤しています。
また、仲野先生のポッドキャストを聞くようになってから
朝15分くらいストレッチを兼ねたヨガをするようになりました。
仕事はずっと座っている事務職で、趣味で裁縫をするので家でも座る時間が長いです。
アトピー持ちで、出産してからひどくなることが多くなりました。

仲野先生のお話を聞いてから明らかに姿勢に気をつけるようになりました。
そのせいか、お腹周りがしまってきて、お通じがよくなった気がします。
姿勢を意識するだけで、気持ちにも気合いが入って
仕事で人に会う時など以前よりはきはきと対応している自分に気づきます。

ニュージーランドにいながらも、
仲野先生のお話を聞くことができ、いろいろな気づきをいただき、本当に幸せです。
いつもありがとうございます。

最後になりましたが、今後も先生と壱岐さんのご活躍をお祈りいたします。

<回答>
足のねじれとアーチについて
長時間立っていて痛い事がある場合は
足底板などを利用して補助する方法
オススメの体操トレーニングなど

ラジオ内でお話しさせていただきました。

少しでもごご視聴された方のお役にたてれば幸いです。

【成功する姿勢力】
体を見直す時間は、人生を見直す時間です。
姿勢治療家(R)仲野孝明

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

 

 

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 第110回 ジムトレーニングで痛めないように意識するポイント…

  2. 第146回 解剖研修から見る:人間のカラダは、十人十色。

  3. 第31回 正しい立ち方について

  4. 第320回 【レースまでの道のり】UTMB2022挑戦へのス…

  5. 第343回 柔軟性と保持力の両方で正しい姿勢をつくる

  6. 【臨時配信】申込開始!!出版記念オンラインセミナー開催のお知…

  1. 2024.04.19

    第401回 睡眠時間6時間未満の死亡率は51.1%、今日…

  2. 2024.04.12

    第400回 当初無理だと思っていたフルマラソン3時間20…

  3. 2024.04.05

    第399回 お尻の穴を下に向けて、骨をイメージしながら身…

  4. 2024.03.29

    第398回 私におこった驚くべき足裏アーチの変化

  5. 2024.03.22

    第397回 これは困った、ギックリ腰なりたての対処法

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ