第317回 運動は、この時間にした方がおススメという説より、自分の楽しいを優先してほしい!!

こんにちは。姿勢治療家(R)仲野孝明です。
この番組では、体の姿勢と生きる姿勢、より豊かに人生を生きるための姿勢力について話をさせていただいてます。

今回は、姿勢治療家(R)が考える健康の要素、6ヘルス(構造・睡眠・食・運動・精神・呼吸)の中の運動について話をしました。

リスナーさんからの質問に返答致しました。

番組を聴く度にいつもワクワクした気持ちにさせて頂いています。特に仲野先生が色んな大会に挑戦しているお話を聴くと、人間の可能性をものすごく感じて勇気をもらっています!さて、私は週に2日程ランニングをしており、今は朝起きてから40分後くらいに朝ご飯を食べずに走って、走った後は自重の筋トレをしてからご飯を食べているのですが、痩せ型の体質なので、ご飯を食べずに走ると脂質の消費に繋がって余計ガリガリになってしまうかも?と思い始めています。。実際に、意識して多めにご飯を食べていても、最近前の体重よりも2キロも減っていて、ちょっとショックでした苦笑。やはりご飯を食べてから1~2時間後にランニングするようにした方が良いでしょうか?またスポーツインストラクターをしていた方から、ランニングや運動は夕方にした方が良い睡眠を取りやすい・ランニングと筋トレは別の日にした方が効果があると教えて頂いたのですが、仲野先生の見解はいかがでしょうか?参考に教えて頂けたら嬉しいです。

体を見直す時間は、人生を見直す時間です。

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/vimeo/

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 第83回 四兄弟仲良くできるよう幼い頃受けた両親の子育て論に…

  2. 第304回 走ると腰が痛くなる人、私たち現代人が鍛えた方が良…

  3. 第368回 ほとんどの人が、構造通りに歩くことができていない…

  4. 第203回 自宅時間を大切にされる患者さんから、オンラインで…

  5. 第67回 体温は健康指標!!低体温により免疫や代謝が下がる!…

  6. 第114回 姿勢力を高めるおススメ本ご紹介

  1. 2023.10.02

    写真家キッチンミノルは職業的に腰痛になると確信していた【…

  2. 2023.10.01

    写真家キッチンミノルの「生き方の姿勢」【特別対談1】

  3. 2023.09.29

    第372回 自分の好きだった行動の原点を思い出す。

  4. 2023.09.22

    第371回 なかなか気持ちがのらない時、ハードルを下げる…

  5. 2023.09.15

    第370回 健康になる骨として、「肩甲骨」を動かそう!!…

  1. 2015.03.03

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ