リスナーさんから頂きましたご質問にお答えいたします。
<質問>
7歳の子供が側弯症と言われました。
大学病院を紹介され行ってみたら、角度が進行しており、経過観察でした。
次回さらに進行している場合は、コルセット着用と言われました。
これから思春期の10年近くをコルセット着用はかわいそうなのです。
しかしその先生は、カイロや整体は役に立たないことが実証されているとのことでした。
治すことはできず、これ以上悪くならないようにコルセットが必要で、
しない場合はさらに曲がっていき手術が必要になるとのことでした。
ご専門ではないかもしれませんが、何か治る、もしくは、悪くならないような方法はないでしょうか?
普段から外で元気に遊び、水泳もやっているのですが、コルセットを着用すると
運動できなくなってしまい、筋肉がつかなくなり、むしろ悪い影響もあるのではないかと思ってしまいます。
ただ、学校生活をコルセットなしで普通に生活し、大人になってから大変なおもいをするのであれば、
我慢して高校生になるまでコルセットを着用し続ける方がいいのかなと日々悩んでいます。
何かアドバイスをいただけたら幸いです。
<回答>
悲観的に考えず上手に付き合っていきましょう!
側弯を完全にまっすぐに治すことを目標にせず、
できることを行い一緒に人生を歩んでいく気持ちが大切かと思います。
100人に1人がこの疾患になります。
原因は解明されていません。
そのための、コルセットをすることやストレッチや運動をすることも大切です。
さまざまな状況にトータルで考え柔軟に対応していくことを
おススメいたします。
例えばスポーツでは、運動をすべてしないのではなく
テニスのような片手だけを使いやすい一方通行的な運動と比較すると、
水泳の方が左右の手を使うこともありバランス的にはいいです。
運動もできることをどんどん行なっていくことが大切ですね。
整體、カイロプラクティックは、治すものではないかもしれないが
メンテナンスをすることは大切だと私は考えています。
ぜひ、ご家族で一緒に仲良く検討していってみてください。
ブログにQ&A記事アップ致しましたので
ご参考にしてみてください!!
創業大正15年4代目として考える側弯症対策について
http://takaakinakano.com/sokuwanqa/
簡単側弯症チェック方法
http://takaakinakano.com/sokuwan/
少しでもご閲覧ご視聴された方のお役にたてれば幸いです。
【成功する姿勢力】
体を見直す時間は、人生を見直す時間です。
姿勢治療家(R)仲野孝明
■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano
■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai
■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/
■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/
■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/
■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/
■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS
投稿者プロフィール
-
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。
仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!
仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/
最新の投稿
- radio2024年10月11日第426回 青山通りの背伸びイラストが、啓蒙活動をしてくれてました。
- radio2024年10月4日第425回 姿勢力を高める本「走れ!ニッポン人一億三千万総アスリート計画」
- radio2024年9月27日第424回 トルデジアンTOR330に向けて、出来る限り限界の練習を積みました。
- radio2024年9月20日第423回 賃貸マンションの床の硬さ、足に影響ありますか?