パソコンができて数十年、もともと人間は長時間座るように設計されていないと、よくセミナー中や患者さんに話をします
長時間悪い姿勢で座る事が、体に悪影響を与えていそうだなと
皆さんなんとなく想像が容易にできるかと思います
しかし
同じ姿勢でいる事も筋肉を癒着させたり、骨に影響を及ぼし体に悪影響を与えます
そして
座りっぱなしには精神的にもよくないという 研究結果が米メディア:Inc.にて、
体だけではなく、心にも影響があるという事実が紹介されました。
以下
Sitting All Day Sucks for Your Mental|Health Too
Jessica Stillman(訳)
ライフハッカー引用
Mental Health and Physical Activity誌で発表されたタスマニア大学の研究員Michelle Kilpatrickを筆頭とする研究では、3,367人の公務員の日常習慣を調査し、彼らの不安と鬱の症状および身体活動レベルを評価しました。その結果、「精神的苦痛と座っていることの間に重大な関係性があることが判明し、一日に6時間以上座っていると回答した職員は、一日3時間以下しか座っていないと回答した職員に比べ、不安や抑鬱の慢性的症状が悪化していた」のです。
興味深いことに、女性のほうが男性よりも、無活動による悪影響を受けやすい傾向が見られました。Kilpatrickの研究チームは、これは単に女性のほうがもともと精神的ストレス因子の基準値が男性より高いため、と推測しています。「仕事上のストレスについて、被験者は男女ともに似たような評価をしていますが、仕事と家庭の両立や仕事と育児のやりくりといった計測されなかった要素が女性に影響したことで、男女の差が生じた可能性がある」と研究チームは記述しています。
1日5分でも歩くこと
同研究によると、長時間座っていること自体が身体的に有害なので、単にトレーニングジムに通っても軽減されません。それでは、一日中イスに座って過ごすことによる精神的ダメージを予防するにはどうすればいいのでしょうか? この調査では述べられていませんが、身体に当てはまることが精神にも当てはまのであれば、以前の研究から得られた簡単なアドバイスがあります。
スタンディングデスクを購入するのも1つの方法ですが、それが自分に合っていないなら、もっと簡単な方法もあります。以前の調査によると、一日数回、たった5分歩くだけで、机にかじりついて仕事をする生活による身体への悪影響を防げるそうです。(自然の中を歩けば、精神衛生上さらに良い効果が期待できます)
研究結果に驚いたでしょうか? 普段座りっぱなしの人は、少しでも時間を見つけて席から離れるようにしましょう。
(良い習慣のサボりぐせをつけましょう)
体を見直す時間は、人生を見直す時間です。
姿勢が変わると、人生が変わる。
姿勢治療家(R)仲野孝明
本ブログからお願い
この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。
■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano
■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai
■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/
■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/
■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/
■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/