第256回 79歳のお母様の体力が心配な娘さんへ、姿勢治療家としてのアドバイス。

こんにちは。姿勢治療家(R)仲野孝明です。
この番組では、体の姿勢と生きる姿勢、より豊かに人生を生きるための姿勢力について話をさせていただいてます。

今回は、東京都リスナーさんからの質問に返答させていただきました。

<質問>
第 242回で質問に答えていただきました、SIと申します。(身長154cm体重40kg年齢47歳(質問当時))。番組への感想をお伝えすることに熱が入るあまり、身長体重年齢を書き忘れ、大変失礼をいたしました。それにもかかわらず優しくご回答くださり、本当にありがとうございました。アドバイスいただいた股関節ストレッチと椅子ストレッチを日々のルーティンにとりいれ、おかげさまでそれ以降、腰や膝周りの痛みや違和感は感じずに過ごしております。ところが質問をお送りした直後、右腕を痛めてしまいました。整形外科を訪ねたところ、テニス肘との診断。思えば就寝前のストレッチも足腰が中心で、こんなによく働かせている腕のケアを怠っていたなと反省しています。第115回のテニス肩の方の質問に答えられた配信を聞き直したりしていますが、近く仲野先生のところへお伺いしなくてはと考えるこの頃です。
さて今日は別の質問です。79歳になる母(身長152cm体重48kg推定)に運動を始めてもらうにはどうしたら良いでしょうか。かつてはダンスなどをしていた母も、近年は全く運動をしなくなり、昨年していた朝の散歩にも行かなくなってしまいました。小さな歩幅で歩くようにもなり、フレイルぶりが案じられてなりません。かつて脊柱間狭窄と診断され足裏などに痛みを訴えていたこともありますが、今はどこも痛くはないようです。先日会った友人も、母上が出歩かなくなり心配だと話していました。コロナもあって年配の方々が引きこもりがちになり、同じような悩みを抱えている子ども世代は多いのではないでしょうか。まずは背伸びを、と思い、勧めていますがあまりやってくれず、一緒にやることかなと心がけてもいるのですが、なかなか難しいです。

先生でしたらどのように声掛けされますでしょうか。ヒントを頂けましたら幸いです。

<感想>
毎週楽しみに拝聴しております。身体についての気づきを頂きながら、聴き終えると気持ちが前向きになります。やはり精神も健康の重要であり、6healthは互いに影響しあっているのだなと感じます。これからも末永く番組が続きますように。

【成功する姿勢力】
体を見直す時間は、人生を見直す時間です。

 

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/vimeo/

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
治療のご相談はこちら
https://senakano.jp/

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 特別配信|アドベンチャーランナーという生き方【北田×仲野対談…

  2. 第314回 89歳現役アイアンマン、ギネス記録保持者稲田弘氏…

  3. 第178回 2つの呼吸:腹式呼吸・胸式呼吸について

  4. 第298回 高校生にローファーを履かせるな!

  5. 第175回 正しい体の使い方|年末掃除編

  6. 第423回 賃貸マンションの床の硬さ、足に影響ありますか?

  1. 2025.06.13

    第461回 肩甲骨を動かすための、17種類の筋肉たち。

  2. 2025.06.12

    半年でここまで変わる!体の軸が整い、前向きな自分を取り戻…

  3. 2025.06.09

    “もう歩けないかも…”を防ぐ!変形性股関節症の進行を止め…

  4. 2025.06.07

    「過去は存在しない」—不動産投資家・村田幸紀さんに学ぶ“…

  5. 2025.06.06

    幸せな夫婦関係を築く“5分ルール”とは?婚活のプロが語る…

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ