姿勢治療家®とは”カラダの使い方”から治療するスペシャリストです。

日本姿勢構造機構 理事
姿勢治療家Ⓡ
浅川 修一郎です。

今回のテーマは姿勢治療家®です。

姿勢治療家®とは、”カラダの使い方”から治療するスペシャリストです。

今あるカラダの症状は、今までの”カラダの使い方”の成績表です。

痛み、だるい、重い、疲れるなどの症状の多くは、
その特定の部位を使い過ぎている為に現れます。

腰が痛ければ、腰が痛くなるように。
肩が痛ければ、肩が痛くなるように。
股関節が痛ければ、股関節が痛くなるように。

実は、痛みや疲れなどが出ている部位に対して治療するだけでは、再び同じ症状を繰り返します。
それは症状の原因を変えられていない為です。
根本を変えられずにいると、果ては関節や軟部組織を壊し、悪化させてしまいます。

そこで特定の部位を使い過ぎる”カラダの使い方”ではなく、
負荷を分散させる、正しい”カラダの使い方”が大切になります。

<例えば>

①座り方
坐骨が当たるように座り、荷重のバランスが骨盤:右足:左足=6:2:2になっていますか??
骨盤ば後傾し、背中が丸くなるように座っていませんか?

②歩き方
背伸びをするように上に伸びて、みぞおちから動き出していますか??
足を大きく前に振り出し、足ばかり使って歩いていませんか?

③寝方
頻繁に寝返りを打てるような硬さの寝具になっていますか??
ベッドマットの真ん中が深く沈み込んだ形状になっていませんか?

などなど

現在のカラダの症状の原因は、24時間の”カラダの使い方”に隠れています。
その原因を見つけて、”カラダの使い方”から治療するのが姿勢治療家®です。

 

”カラダの使い方”を治していくためには3つのステップがあります。

①正しい”カラダの使い方”を知る

②正しい”カラダの使い方”を実践するための関節可動域を獲得する

③正しい”カラダの使い方”を維持するための筋力を獲得する

姿勢治療家®は、これらの3つのステップをその方のカラダの状態を見て、組み合わせます。

特に【①正しい”カラダの使い方を知る】は診療中にも繰り返し行います。
カラダの関節可動域や筋力が向上してくると、実践出来る正しい”カラダの使い方”が変わってきます。
その為、今現在可能な”カラダの使い方”を都度知って頂くことが必要です。

【①正しい”カラダの使い方”を知る方法】
↓↓↓
書籍
姿勢治療家®の暮らしの解剖学
来院して診療

 

 

”カラダの使い方”を変えたいと言う方、書籍や動画から姿勢治療家®の治療の一端に触れてみて下さい^^

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者プロフィール

浅川修一郎
浅川修一郎
資格:
はり師/ きゅう師/あん摩マッサージ指圧師/ARTプロバイダー

趣味:
フットサル/ランニング/サーフィン(今後の趣味にしていきたい)

関連記事

  1. 呼吸を深くするには?

  2. 《クイズ11》何を解説しているでしょうか??|姿勢治療家が伝…

  3. 睡眠を改善するために試してほしい3つのこと|姿勢治療家が伝え…

  4. 座っている時にも足を使いましょう!【疲れないカラダの使い方 …

  5. 別海アイスマラソン~氷対策~

  6. 初ブログ 姿勢が悪くなると滑れないスキー

  1. 2024.07.26

    第415回 姿勢力を高める本『ユニクロ』杉本 貴司 (著…

  2. 2024.07.19

    第414回 今、痛みもなく元気な私は、仲野先生のところに…

  3. 2024.07.12

    第413回 姿勢治療で蘇る人生『49歳女性のフルマラソン…

  4. 2024.07.05

    第412回 気づいたら肩がきゅっと上がってしまいます。

  5. 2024.06.28

    第411回 姿勢セミナー、リアル版復活します!!イベント…

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ