今の柔軟性をチェックする3つの方法

姿勢が変わると人生が変わる

41回 : 今の柔軟性をチェックする3つの方法

体のパフォーマンスを上げるために、柔軟性は大事です。

あなたの今の状態がどのようであるか、確認する方法をお教えしましょう。

●前屈

わかりやすいチェック方法です。

年齢は関係なく、“床に指先がつかない”状態は赤色信号!

 

<正しい前屈>

①膝を伸ばして、足先をそろえて立ちます。

②股関節から体を前に倒します。

※このとき、背中や腰だけで曲げようとすると痛めるリスクがあります。

足の付け根のビキニラインから、体を“折り曲げる”意識を持ちましょう。

 

●しゃがむ

①膝をそろえて立ちます。

②足裏をすべて床に着けたままで、しゃがむことができますか?

 

これは、足首の柔軟性チェックになります。

柔軟性がないと、ダルマさんのように、後ろに転がってしまいますよ。

 

●背中で手をつなぐ

肩の動きを全部使う動作です。

現代の日常生活では、肩回りを上げることが少なくなっています。

洗濯物を干したり、つり革を持つ時ぐらいでしょうか。

 

左右両方で交互にやってみてください。

人によっては左右差があり、

『左手を上から+右手を下から』が苦手な方が6~7割いらっしゃいます。

 

その原因は、パソコンのマウスです。

利き腕の右手で、同じ位置で繰り返し使いますよね?

腕を動かす際には肩甲骨が関係するのですが、

マウスを使う右手だけを体の前寄りで使うことになるため、

筋肉がそこで固まっているのです。

 

だから右の腕が後ろに回らず、上に上げられないというわけ。

 

マウスの位置を見直してみましょう。

    上に耳を引き上げられるような意識で、座骨で座ります。

    肩の下にひじを置きます。

    ひじを90度に曲げたところがマウスのポジションです。

 

【ポイント】

体を柔らかい状態で保つことは大切です。

また、本来の体の構造に合った使い方を心がけることも大事です。   

 

(この記事は姿勢治療家(R)仲野孝明ラジオ 聴くだけで、体に効く。
【姿勢が変わると、人生が変わる。】第41回目エピソードを再編集したものです)

 


本ブログからお願い
この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai

■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/

■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/

■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/

■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/

 

 

投稿者プロフィール

仲野 孝明
仲野 孝明
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。

仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!

仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/

関連記事

  1. 構造:骨と筋肉が姿勢をつくる

  2. 《クイズ11》何を解説しているでしょうか??|姿勢治療家が伝…

  3. 姿勢治療家(R)が考える突発性難聴について

  4. 自転車に乗っていると5分くらいで股関節が痛くなります|姿勢治…

  5. 足首がかたくなると疲れやすかったりむくんだりします

  6. 寒い時期、痛みが出る人は体と会話をするチャンスです!!

  1. 2024.04.26

    第402回 思いがけない1つの選択が、全く違う明日を連れ…

  2. 2024.04.19

    第401回 睡眠時間6時間未満の死亡率は51.1%、今日…

  3. 2024.04.12

    第400回 当初無理だと思っていたフルマラソン3時間20…

  4. 2024.04.05

    第399回 お尻の穴を下に向けて、骨をイメージしながら身…

  5. 2024.03.29

    第398回 私におこった驚くべき足裏アーチの変化

  1. 2023.11.16

    【10のチェック項目】あなたの体の劣化具合チェック!!

  1. 2015.03.24

    体を変える一歩は、『姿勢への気づき』

アーカイブ