姿勢が変わると人生が変わる
第42回 : 肩こり首こりを激減させる姿勢
「肩こり首こりを激減させる姿勢を教えてください!」
男性リスナーさんからのご質問です。
“激減”とは……かなりお困りのようですね。
では、お答えします。
ズバリ、「なぜ、なったか」がわかれば簡単です。
肩こり首こりを感じていない方の姿勢を真似すればよいのです。
ポイントは、正しい姿勢。
あなたの<頭の位置>はどこにありますか?
けん玉、を思い浮かべてみてください。
赤い玉を人間の頭として、
けん先の棒にピタッと刺さるようにいつもいれば、
肩こり首こりにはなりません。
人間の頭って、ボーリングほどの重さがあるんですよ。
その重さを真ん中で支えていれば、負担はかからないのです。
ところが、
頭が前にずれていると、その周囲の筋肉が全部持っていかれながら、
体が全体のバランスをとるべく頑張るじゃないですか。
倒れないように……頭が前なら、背中は後ろに。
カーブに応じて背中も丸くなるというわけ。
リスナーさんは、デスクワーカーではないでしょうか。
実は腰や背中の痛みなど、ほかの要素もあると想像します。
まず、座骨を座面に当てて座り、背伸びで体を引き上げましょう。
頭が骨盤の真上に乗っているような状態であれば、
正しい位置だと言えます。
さらに、
デスク周りの環境を、体に合わせて改めましょう。
ノートパソコンは持ち運びができて便利ですが、
背中が丸くなり、首こりへの道まっしぐらなアイテムです。
ぜひ、外付けのディスプレイ台の購入をおススメします。
経営者の方ならば、
働く社員のことを考えて、職場環境の改善に取り組んでほしいです。
それこそが、個々の生産性や精度を上げ、
経営の可能性をも広げることにつながるはずだからです。
【ポイント】
痛みを感じている時、パフォーマンスも下がっています。
姿勢を見直し、体に合わせて環境も改善。
毎日できることから少しずつやってゆきましょう。
(この記事は姿勢治療家(R)仲野孝明ラジオ 聴くだけで、体に効く。
【姿勢が変わると、人生が変わる。】第42回目エピソードを再編集したものです)
本ブログからお願い
この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。
■twitter|勢治療家仲野孝明公式
https://twitter.com/sisei_nakano
■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
https://www.youtube.com/user/nakanoseitai
■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中。
http://takaakinakano.com/mail-register/
■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
https://shiseikk.jp/seminar/
■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
https://shop.senakano.jp/
■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
http://takaakinakano.com/
投稿者プロフィール
-
姿勢治療家Ⓡ 創設者
【姿勢が変わると、人生が変わる。】
Your Posture makes Your Life.
可能性を最大限に引き出します。
仲野孝明公式ブログにて役立ち健康情報や姿勢が人生にもたらす影響
正しい姿勢があれば何でもできるとモットーに挑戦している事など
アップしています。是非閲覧して頂けると嬉しいです!!
仲野孝明公式ブログ↓↓↓
http://takaakinakano.com/
最新の投稿
- radio2025年1月24日第441回 レース目前!はじめてのハーフマラソンガイド
- radio2025年1月17日第440回 姿勢力を高めるオススメ本『梅干と日本刀: 日本人の知恵と独創の歴史』
- radio2025年1月10日第439回 4月故障に苦しみ、9月番組と出会い痛みなく走れるように、サブスリー奪還。
- radio2025年1月3日第438回 疲れない目の使い方【頭痛・めまい】